久々に。

2002年9月13日
復活。
自分がだらけているのがわかる。
いかん。
ちゃんと人間らしく生きたい…

ああ。

2002年6月24日
人生は…

雨と湿気と

2002年6月10日
W杯。
絶対不利だって。ロシアは。
この暑さはちょっとな。
俺だっていやなのに。
生まれてこの方日本の俺が。
まあ、試合に買ったからどうでもいいけどな!
次も買ったら決勝か!がんばれ日本!!

今日の日は

2002年6月6日
さようなら
また会う日まで

腹がたつ

2002年6月1日
腹が立つ腹が立つ腹が立つ

それは俺だけが悪いのか!?
お前も俺に言うことがあるんじゃないのか!!

俺も悪いがお前も確実に悪くないわけじゃないだろう!!
あああああああああああああ
むかつく!!!

なんだか

2002年5月31日
とても無駄なことばかりしている気がする。

毎日。

けーきけーきけーき

2002年5月28日
甘いものは楽しい。
甘いものは美しい。
甘いものはいとおしい。
甘いものは宝物。


食べすぎは体に毒。


そんなことは当たり前だろうが。

恋をして

2002年5月27日
全てささげ
願うことは
これが最後の。


願ってもかなわないことだから願うのかな。

晴れた日。

2002年5月25日
緑の濃い曜日は大きな木の下でのんびり読書でもしたい。

芝がある公園でもいい。

バラの蔓の下でもいい。

赤い屋根の下でもいい。

のんびりと自分を忘れよう。

よく晴れた日

2002年5月19日
太陽の照り付けが激しい。
湿度が高い。
なのに気温は低い。

体調と感覚を壊すのにちょうどいい日。

あまりありがたくないが、これからの季節をちょっと先読みしてしまったり。

暗闇に

2002年5月15日
一人たって
ひとつ方向を指す。
そちらが己の行く道なのかどうなのか
それはわからないけれど。
ひとつ道はできた。

あとはその道をたどるかどうかだ。


どんなときだって

2002年5月14日
ずっと一人で運命忘れて生きてきたのに


…一人で生きて行けるもんなら生きて生きたい。
それは誰にも気を使わずとてもとても楽だろうけど。

それの3倍はさびしい人生なんだろう。

問題はそれを寂しいと気がつくかどうかなんだが。

時間の流れは

2002年5月13日
一定じゃない。

朝は突風のように。
午前中は駆け足で。
昼休みはウインクしてる間に。
午後からは牛のお昼寝。
夕方は行進している。
そして夜。
漸く自分の時間になってる。

久々に

2002年5月12日
晴天。

湿度も温度も適温。
すばらしい日中。
ふさぎこんだ気分が少し晴れた。
気にするほうが間違ってるんだろうねえ。
気になるんだけどさ。
ああ。こんな自分がうっとうしい。

たまには

2002年4月17日
雨もいいのだけど。
振りすぎはやはりいやだ。
近くのファーストフードまで歩いて。
そしてコーヒーをおかわりしながら本を読む。
これで今週何冊目だ?
明日読む本がもうないや。

天気はよかった

2002年3月28日
桜は散った。
自分も散ろう。
潔く。
潔く?

天気がいい

2002年3月10日
あったかい。外にいるともっとあったかい。
風はけっこうあるが、それもあったかい。
あったかいってなんて素敵なことなんだ。

食欲が戻って考えることもいろいろできた。
ちょっと前向きになろう。自分。

そう。

2002年3月7日
この時間はアクセス数が集中してるのか…。


あたたかくなったりさむくなったり。
日々変わる。刻々と変わる。
とまっている時間などない。
人のうわさも75日。
光陰矢のごとし。
少年老いやすく学なりがたし。
時間は思ってるよりずっと流れが速い。
どんなことも、試練だと思おう。
つらいがね。

ちょっとだけ

2002年3月5日
気分が晴れた。
あったかい感じが少しずつ少しずつ。
まだまだ先は長いけれど、どんな状況も乗り切れるようになるのには時間が必要だけれど、ちょっと前向きになってみよう。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索